
適性検査問題に対応できる記述力・思考力を養成
対象学年 : 小学5・6年
判型 : A4判
基本 | 標準 | 発展 |
◆特長◆
主要教科の基礎学習を指導の土台に据えながら、「日常生活をテーマにした教科分類が不可能な問題(いわゆる知識をほとんど必要としない問題)」を使って、公立中高一貫校が出題する適性検査問題に対応できる記述力や思考力を養成できる。
カリキュラム | |
1.資料読み取り問題の基本 | 6.自然界に見られる規則性 |
2.マークや記号の意味を考える | 7.ルール・条件を理解して解く |
3.住みやすい社会について考える | 8.推理とパズル |
4.学校生活・コミュニケーション | 9.宅配便の価格と運賃の決め方 |
5.実験方法の基本 | 10.行動計画と行き方の工夫 |
ページ数 | |
64P |