会場模試保護者アンケートに寄せられた声

d4832b79d5fcaba402c80f3316b9a978.jpg

 

保護者対象『情報セミナー』参加者の声

公中検模試では会場模試の際、アンケートをお願いしております。
アンケートに寄せられた声です。

  セミナーに関するご意見  

参考になった
○複数の学校があるので時間的な制約があるのはわかりますが、学校別の対策はとても参考になるので続けてほしいと思います。(神奈川)
○新聞以外にもネットニュースを使うのもよいと話してくれたので、すぐに今日からでも取り組めると思いました。(神奈川)
○最初で最後の公立中高一貫校受検、親子ともに不安が多かったけれど、セミナーに参加してひとつひとつ不安が和らいでいきました。(神奈川)
○冬休みの過ごし方や学習面の取り組み方など、非常に役に立ちました。あと少しあせらずに子どもとがんばっていきたいと思います。(神奈川)
○失敗談や不正解と正解の差など、少しのことの違いを知ることができてよかったです。(広島)
○今5年生でまだ一年ありますが、大きくスケジュールを立てて準備をしていきたいと思いました。(広島)
○輪ゴムの話が参考になりました。ぜひ持っていきたいと思います。(広島)
○昨年から受けていますが、以前より内容がより具体的になりよかったです。(広島)
○上の子に続いて下の子も利用しています。以前より分析が詳しく内容が充実していると思いました。(広島)
○本番が近づき、親子ともども焦りを感じています。当日までの具体的な取り組み方を教えていただけたので、
 少し安心したとともに前向きにとらえられるようになりました。(広島)
○記述の対策がわかりやすくとても参考になりました。輪ゴムの件は知らなかったので感謝です。(広島)
○公中検模試は県立広島中の学校説明会で初めて知りました。昨年から知っていれば、もっと役に立つことを学べたと思います。
 過去問の答え合わせのポイントがわかり、助言しやすくなります。ありがとうございました。(広島)
○前回要望した模試問題の解説もあり、とても充実したせみなーでした。(広島)
○受検が近づき焦りが出てきたので今回のセミナーが一番頭に入りました。参加者も多く、受検の厳しさをひしひしと感じました。(広島)
○受けてよかったと思えるような模試でした。保護者セミナーは毎回とても勉強になりました。
合格者アンケートを書けるよう最後まであきらめずに子供とがんばります(京華中学)
○6月から受検しています。大変よい問題が多く、子供の力になりました(京華中学)
○学習スケジュールについてはとても参考になった。あと1年、どのように取り組んでいくか、本人と話したいと思った(京華中学 小5の受検生の保護者様)
○直前の勉強方法や生活スタイルを含めた過ごし方について、体験記を盛りこんだ内容で知ることができたのがよかった。計画がたてやすくなった(京華中学)
○塾内でしか模試を受けたことがなかったため、受検票を忘れて慌ててしまったが、会場スタッフに声をかけたところ、丁寧に対応していただけた。
 あきらめて帰らなくてよかった!(京華中学)
○11月に他社の模試でガタ落ちしてしまい、マイナスな事ばかり考えていた。メンタルも下がっていたが、今回のセミナーでの話を参考にしようと思う(京華中学)
○対応が丁寧で安心。模試は公中検一本できました(京華中学)
「受検という一大イベントを家族で楽しむ」という言葉が心に響いた。残り一カ月を楽しみたいと思います(晃陽学園)
○具体的な面接内容を知ることが出来てとても参考になった(晃陽学園)
○メンタルケア。家族でモチベーションを上げながらやっていこうと思えた(晃陽学園)
○算数の詳しい内容がわかりやすくためになった(晃陽学園)
○時間のわりに内容の濃いセミナーだった(晃陽学園)
○受検まで一カ月、どのように子にせっすればいいのか、大変参考になりました。参加してよかったです(晃陽学園)
○5年生から全部のセミナーに出席し、色々な情報を教えてもらえ大変感謝しています(晃陽学園)

○模試の結果の見方、おさえておくべき点など、今後の対策に役立つ内容だった(神奈川会場)
○セミナー講師の説明が非常にわかりやすかった(神奈川会場)
○塾に行っていないので、記述・作文の対策はとても参考になった(神奈川会場)
○5年生だが、来年一年間の対策の参考になる内容だった。毎日の学習(漢字・計算など)はこれからも続けていこうと思った(神奈川会場)

○合格されたお子さんのお母さんの記事や先生の話(東広島会場・広島会場)
○字をきれいに書く大切さ(広島会場)
○新聞記事の活用法・新聞記事を音読する(東京会場 東広島会場 広島会場)
○公立中高一貫の魅力やメリットが理解できた(神奈川会場)
○作業して問題を解く大切さをわかりやすく解説してくれたこと(子どもに伝えたいと思います)(神奈川会場)
○模試の結果報告・出題分析がとても参考になった(広島会場)
○受検に対して親ができること、やったほうがいいことなどが具体的にわかったこと(広島会場)
○レジュメを今日来られなかった家族見せ、共有したいと思う(東広島会場)
○問題を解く手順をわかりやすく解説してくれたこと(東京会場)
○夏休みの学習の取り組ませ方(東京会場)
○セミナーを聞いて身近なものに触れながらの会話をもっと増やしていこうと思った(神奈川会場)

ご要望
○直前の体調管理の注意点についても具体的に話してもらいたかった(東京・京華中学)
○小5なので直前対策は必要ない(京華中学)→学習計画の参考にしていただければ幸いです
○セミナー会場の案内が入口になくわかりづらかった(東京・京華中学)→ご来場者の立場にたってご案内をするよう、注意いたします
○12月のセミナーは算数の話だったので、理科・社会も聞きたい。どうやって興味をもたせるかなど(晃陽学園)
○会場模試を年2回ではなく、もう少しあるといいと思う。塾以外の場所での受検に慣れるため(晃陽学園)→会場模試担当にご要望を伝えます
○会場が2か所にわかれていたので、前もってどちらなのかがわかっているとよかった。受付で番号札を2枚もらってしまった(晃陽学園)→
 受付終了間際のお申込みが予想を上回っていたための急遽の対応となりました。受付スタッフの不手際もあったかと思います。ご迷惑をおかけしました。
 当日のスタッフの事前打ち合わせを再考し、スムーズな会場運営を心がけます
○前回の内容は不要。過去問の解説も知っている内容だったので、どんな教材をどの配分で(教科別)、今の優先順位を知りたい。苦手分野にこだわっていいのか(晃陽学園)
 →セミナー担当にご要望内容を伝えました。様々な方に参加いただいているセミナーですので、ご理解いただければと思います。
○採点する側からみた、よくある解答ミスや減点ポイント・加点ポイントなどのアドバイスを聞きたい(神奈川会場)
○資料が少しわかりづらかった(どの学校のものか)(神奈川会場)→レイアウト等、見やすい資料・紙面作成に努めます
○寒かったり暑かったりした(全会場)
 →会場全体が同じ室温に保つことが難しい場合がございます。担当者からも声がけをするよう伝えましたが、何かございましたら、会場担当までお願いいたします。

 

教材検索



生徒一人一人にあった教材が必ず見つかる!

営業日カレンダー

休業日