読解とリスニングを同時に学習する!
高校入試 英語を完全攻略するための1冊
英語がひと目でわかる
すべての英文にSVOCと修飾語の構造図解
対象学年:中学1・2・3年
教科:英語
附属品:ナビ動画 / 指導書ppt / 確認テスト / 音声サイト ※2025年3月より順次リリース
判型:B5判
備考:改訂(全点 2025年) **立ち読み見本は教材の表紙画像または教科別立ち読みアイコンをクリックするとご覧いただけます**
● 中学英語をイノベートする『Active Study』改訂版(予告編)
● FAQ よくあるご質問
読解とリスニングを同時に学習する
高校入試では読解とリスニングが配点の大半を占めており、
扱う英文は年々長くなっています。
そのため、試験時間内に読みきれない…⏱️という声をよく耳にします。
10分でまるわかり
ナビ動画のトリセツ
今、お使いの通年用教材の学習効果を飛躍的に高めます!
毎回の授業の「始め」や「しめ」の帯活動にもご利用いただけます。
※帯活動とは、
毎回の授業の同じ段階に、同じ形式で行われる
10~15分程度の活動です。
継続的な学習が必要な、リーディング や リスニング、
発音訓練 等に効果的です。
英語の文章を読もう(Grade3 p.8-12) サンプル
Active Studyの学習をスムーズに始めるための動画です。
▶チャプター 0(はじめに)(3m41s)
日本語と英語の語順のちがい、英語は配置によって意味が決定される
▶チャプター 1(第1回)(2m38s)
SV、SVMについて
▶チャプター 2(第2回)(1m25s)
SVOについて
▶チャプター 3(第3回)(1m52s)
SVCについて
▶チャプター 4(第4回)(1m30s)
SVOOについて
▶チャプター 5(第5回)(1m50s)
SVOCについて
Grade1はこちら
Grade2はこちら
Grade3はこちら
2021版のご案内はこちら→ (2021)Active Study